3.契約準備・ご契約

ご契約時に貸主様にご用意いただくものがございます。借主様には所定の書類をご提出いただいております。
1.ご契約時に必要なもの
ご印鑑
鍵一式(オリジナルキーをご用意ください)
収入印紙2枚
建物登記簿謄本/土地登記簿謄本
※賃貸依頼時にご提出されていない場合のみご用意ください。
ご本人確認のできる書類(免許証、保険証、印鑑証明書)
※賃貸依頼時にご提出されていない場合のみご用意ください。
管理規約・使用細則

賃貸借契約は原則として貸主様、借主様双方の立会い契約となります。
日時を調整いただき、ご来店の上お立会いください。

不動産取引Q&A 貸す編
Q.仲介手数料は、誰が支払うのでしょうか?
A. 宅建業法では、居住用については貸主様・借主様各々賃料の0.5ヶ月分以内(税別)となっております。ただしご承諾があれば貸主様・借主様の合計額で賃料の1ヶ月分以内(税別)と規定されております。

2.借主様にご提出頂く書類
借主様より入居申込書のご提出を頂いた際に、その事実確認のため、下記の書類をご提出頂いております。

借主様に
ご提出頂く書類
取得・利用目的
入居者全員の続柄記載の住民票 入居申込書の事実確認の為。ご提出頂いています。
借主様の従業員証名書または健康保険証 入居申込書の事実確認の為。ご提出頂いています。
借主様の収入証明書 入居申込書の事実確認の為。ご提出頂いています。
連帯保証人様の印鑑証明書と実印 連帯保証人様の本人確認の為、ご提出頂いています。保証人不要プランご利用の借主様にはご提出頂いておりません。
法人契約の場合、会社概要(パンフレット)会社謄本、会社印鑑証明 法人企業の入居申し込み時も事実確認の為、ご提出頂いています。